☆軽い寝違えであれば、自分である程度解消することが可能です☆
寝違えの解説と自分でできる解消法をご紹介いたします!
寝違えとは、
首・肩まわりの筋肉が正常に動くことが出来ない筋肉の
過緊張状態をいいます。
原因としては、長時間の不自然な姿勢、睡眠中の体の冷え、
疲労・過労、頸部や肩甲骨を動かした時に起こる頸部の捻挫、
頸椎の老化による場合、炎症性の疼痛などが考えられます。
そして、
最も寝違えの原因に多いのが寝ている間に脇の内側を通る
腋窩神経が圧迫されることです。腋窩神経は首を支える筋肉に
つながっていて、ここが血行不良でしびれると首に痛みが発生します。
この腋窩神経の圧迫が原因の寝違えを簡単、手軽に解消できるやり方を
ご紹介いたします。
それは漫画「ゴッドハンド輝」で紹介されたいた方法です。
これによると、脇の下の神経が圧迫されたことによって引き起こされた
寝違えには、この部分の筋肉をストレッチで伸ばすことで、血行が回復し自然と痛みが取れると紹介されています。
運動1
・寝違えで首が痛む側の腕を少しずつ後ろに引き上げる
・腕を引き上げて、自然に止まったところで20秒キープ。
・20秒経ったら腕を下ろす。
これらを2セット
運動2
・痛む側の手のひらで真後ろのベルトの真ん中を軽くおさえる
・そのまま肘を後ろに引いて20秒キープ。
これらを2セット
運動3
・痛む側の手を肘角120°でバンザイする
・その角度のまま腕を軽く後ろに引いて20秒キープ。
これらを2セット
※最後にバランスを取るために逆側の腕で運動1-3を各1セット
この運動をすることで、ある程度の寝違えは解消できる可能性があります!
ただし、ひどい寝違えやその他の部位に原因がある場合は、
その原因に応じた適切な治療が必要になります。
当店での、寝違えに対する治療法は、対処療法としましては、頚部(患部)は基本的に施術せずに、上腕部、腋窩部、側頭部等の周囲の筋肉を中心に状態を調整し、患部の痛みを緩和させる治療を行います。
また、根治療法としましては、
寝違えを起こしやすい方は、慢性的に頚肩部の張りやコリが強い方が
多いので、その部分を寝違えの痛みが取れてから、しっかりと患者様に
応じて治療していきます。
自分でストレッチしても解消できない寝違えがありましたら、
お気軽に当店までお電話ください!