札幌と岩見沢の訪問マッサージ「思いやり在宅マッサージ」

訪問医療保険マッサージ 思いやり在宅マッサージ 訪問医療保険マッサージ 思いやり在宅マッサージ

お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ

新着情報

ホーム >  新着情報

北海道の6月季節は初夏へ

2020年06月02日

月曜日まで連日30度近い気温をしていた北海道ですがこれから少し落ち着くようです。

六月にはいり一年の折り返しも近づいてきました

一部の学校も再開が始まり登下校の時間帯は賑やかな声が聞こえてくるようになりましたね

ただ北九州市の小学校にて新型コロナウィルスの広がりが発見されました

これから様々な業種の活動が再開されます

一層の感染症予防が必要になってきます、手洗い、ウガイを心掛けるようにしましょう!

新北海道スタイル安心宣言!

2020年06月01日

「新北海道スタイル」安心宣言

私たち思いやり在宅マッサージ、上幌向治療院、マッサーG白石店、マッサーG岩見沢店

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、「 7つの習慣化 に取り組みます!

1.スタッフのマスク着用や小まめな手洗いに取り組 みます。

・ マスク・手洗いに加え、施術前の手指アルコール消毒を徹底します!

2.スタッフの健康管理を徹底します。

・ 全スタッフが毎日検温し体調管理に努めます!

3.施設内の定期的な換気を行います。

・ こまめな換気、室内の室温、湿度管理を徹底します!

4.設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。

・ 手すり、ドアノブ等細部もまめに消毒します!

5.人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。

・ 一定の距離(2m程度)を確保するため椅子の設置を工夫します。

・ 受付には間仕切りなどの活用し飛沫感染を予防します!

・ 人数制限や事前予約を受け付け密を防ぎます!

・ 時差出勤を推奨し混雑を解消します!

6.お客様にも咳エチケットや手洗いを呼びかけます。

・ 入口に消毒液を設置します!

・ 待合時に手洗いのご協力をお願いします!

7.店内掲示やホームページなどを活用し、

お店の取組をお客様に積極的にお知らせします。

(感染症対策の可視化(見える化))

株式会社 思いやり在宅マッサージ

夏日へ

2020年05月29日

訪問地域の岩見沢市も最近になってどんどん気温が上がってきました皆さんは熱中症対策などはしていますか?

週末土曜日は北海道各地で夏日の予報が出ています水分補給などをこまめに行いましょう。

またマスクを付けていることでの弊害がテレビなどで紹介されています

なんでも口の渇きが感じづらくなるため水分不足に気づきづらく熱中症を引き起こす可能性があるそうです。

これから夏へ向かっていきますが今年は特に熱くなると言われている為、熱中症日射病に気を付けて過ごしましょう

緊急事態宣言解除 ですが油断せず予防を!

2020年05月25日

今日、北海道も含め全面的に緊急事態宣言が解除されましたね。

北海道は前日の感染者数15人を超えるなど少し不安な面があり宣言が解除されたことでまた感染が広がるのでは?と心配です。

一人一人の心構えがより一層大切になってきます、暖かくなってきたからと言って油断せず手洗いウガイをして感染症の予防を行いましょう!

緊急事態宣言の解除は何時?

2020年05月21日

少しずつ新型コロナウィルスに感染する方が減ってきています

北海道と東京などの首都圏を除く府県の緊急事態宣言が解除されました

北海道等は週明けの25日に改めて判断をするようです、この調子で新規感染者の数が少ない状態でいけば北海道も緊急事態宣言が解除される日も近いかもしれませんね!

ですが緊急事態宣言が解除されたからと言って感染症対策を怠っていいというわけではありません今後もしっかりと手洗いうがいに努め病気に掛からないように気を引き締めていきましょう。

現金給付の詐欺にご注意を

2020年05月18日

訪問地域の岩見沢市でも現金給付の書類がそろそろ届きそうですね

書類の書き方などを前もって調べておくといいかもしれませんがどうやら給付金目当ての詐欺なども発生しているようです。

国や市などの公共機関が個人のメールや電話で申請手続きのお知らせやお願いをすることは絶対にないそうです。

不審な電話やハガキなどが届いたらまず身内や警察に相談し詐欺から身を守るようにしましょう。

またご家族で離れて暮らしている人がいるならば一度確認などを取ると良いかもしれませんね。

気温の変化、食中毒に注意を

2020年05月12日

北海道も少しずつ暖かくなってきましたね

冬と同じ感覚でいると食べ物が傷んでしまうかもしれません。

さて食中毒と一括りにしても原因となるものは細菌やウィルス・自然毒・化学物質など様々あります。

食中毒の症状として腹痛・下痢・吐き気・嘔吐・発熱などが現れます、下痢や嘔吐が酷いときは体の水分を大量に失ってしまう事があるため水やOS1等の経口補水液を飲み対処しましょう。

子供や高齢の方は特に気を付けなればなりません。

手洗いうがいは勿論ですが食品の管理にも気を付けるようお過ごしください

熱中症対策を

2020年05月11日

春の大型連休も終わり少しずつ暖かくなってきましたが本州のほうでは熱中症の注意報も出ていましたね。

北海道もこれからどんどん熱くなってきます熱中症への対策はお済でしょうか?

熱中症は高温な環境に体が対応できず様々な不調が現れるものです。

こまめに水分補給を行い予防することは勿論ですが緊急時の対処などを一度把握しておくとよいでしょう。

新型コロナウィルスも少しずつ減ってきているように見えますが気持ちを引き締めて手洗い、ウガイに努めましょう

最近話題のアマビエ様

2020年05月07日

以前からSNS等で絵などの作品が増えてきていたアマビエという妖怪ですが最近では和菓子などのお菓子などにもなっているそうですね。

アマビエとは海中から現れて疫病や豊作などの予言を与える妖怪の1種だと伝えられています。

その姿を絵などに写すことで除災になるといわれておりコロナウィルスが流行った際にご利益や願掛けを行おうという呼びかけでインターネット上で広がっているものです。

春の大型連休も終わり新型コロナウィルスも少しずつ減少してきているようにも見えます。

だからと言って油断せず予防に努め病気にかからないようにしましょう。

 

GWはお家で

2020年05月01日

暖かくなり色取り取りの花が咲き始めた北海道ですが新型コロナウィルスが徐々に広がりを見せています。

大型連休ということで旅行やレジャーと楽しみにしていた方も多いかもしれませんが今年はお家で過ごすことになりそうです。

連日札幌で20人の方が感染している状況をうけ北海道知事がテレビなどで家にいるように呼び掛けていますね。

自分の命を守るのも勿論ですが身の回りの大切な方を守るためにも今一度、手洗い、ウガイなどの感染症予防に努めましょう!


札幌・江別・岩見沢の無料お試し訪問マッサージ 無料お試し訪問マッサージ

適応症例

・パーキンソン病
・脳血管障害後遺症
(脳梗塞、くも膜下出血など)
・変形性膝関節症
・変形性腰椎症
・脊髄損傷後遺症
・骨折術後の後遺症
・リウマチ
・変形性脊椎症
・その他(関節拘縮・筋麻痺・筋萎縮のため日常生活が困難な方)

札幌・江別・岩見沢に密着

札幌市白石区と、岩見沢市上幌向を拠点に、札幌・江別・南空知エリアをカバー。国家資格を持つマッサージ師・鍼灸師が治療にあたります。患者様の立場に立った親切な対応と丁寧な施術で、皆様のお役に立ちます。
・岩見沢市上幌向より16km圏内
・札幌市白石区より16km圏内

対応エリアはこちら

営業時間


岩見沢事業所
[ 営業時間 ] 9:00~19:00
土日祝日休

札幌事業所
[ 営業時間 ] 09:00~19:00
土日祝日休


訪問マッサージ対応エリア


札幌市白石区東札幌より16km圏内

岩見沢市上幌向より16km圏内

上幌向治療院